メルディアの家とは
メルディアの家とは
閉じる
メルディアの家とは
ルームギャラリー
分譲住宅
分譲住宅
閉じる
家づくりへのこだわり
分譲住宅
プロジェクトチーム
火打ちレス金物
デザイン研究開発室
品質・仕様
標準設備
保証・点検
構造・性能・仕様
自社一貫体制
よくあるご質問
アフターサポート
事例紹介
事例紹介
閉じる
事例紹介
お客様の声
内覧会動画
注文住宅
物件を探す
オーナー様はこちら
コーポレートサイト
サステナブルな建築
ニュース
メルディくんって?
三栄建築設計 公式SNS
お問い合わせ
MELDIA GROUP2022©, All Rights Reserved.
TOP
>
お客様の声
>
お客様の声詳細
東京都葛飾区 I様
訪問した友人が必ず驚き!羨む!奥様お気に入りのアイランドキッチン。
ご家族構成:2人家族
お引渡し日:2019年
2人家族
アイランドキッチン
戸建てを購入しようと思われたきっかけは?
結婚を前提として彼女とお付き合いをしていましたので、近々結婚するつもりでいろいろと準備をしていました。賃貸住宅で暮らしていたのですが、家賃がもったいないなと思っていた時に2歳年上の先輩が家を購入したと聞き「家を買おう」と決意しました。
奥様
彼から「家を買おうと思っている」と聞かされた時は、お互いにまだ20代ですので少し驚きましたが、理由を聞くと素直に納得できましたので、二人で家探しを始めました。最初はマンションと戸建てのどちらにするか少し悩み、両方の下見に行きました。
ご主人
マンションは設備や共用の部分も充実していますが、資産として残したいという思いがありましたので、戸建ての方がやはりいいと思いました。
どのようなことを優先して家探しをしましたか?
奥様
ここから徒歩1分のところに住んでおり、この地域の住みやすさを実感していましたので、この周辺の家を探していました。
ご主人
広いリビングと対面式のキッチン、大きな車も駐車できるスペースがある家を探していました。最低でも3LDK、理想としては4LDK。実家が3LDKで、三兄弟でしたので1部屋を兄弟二人で使っていました。その経験から将来子どもが生まれたら一人に一部屋ずつ用意したいと思っていたのです。
奥様
色々な家を見学しているうちに「リビングは17畳以上」「洗面台は幅900mm以上」「浴室は一坪タイプ」などと、徐々に希望が固まってきました。この地域は小さな家が多く、私たちの理想通りの家には出会えないのかもしれないと、半ば諦めかけていました。
そんな時にメルディアパートナーズクラブの会員登録をなさったそうですが、いかがでしたか?
奥様
三栄建築設計の家を見た時に「ステキな家だな」と思うことが多かったので、ホームページでメルディアパートナーズクラブの案内を見て、すぐに会員登録しました。
ご主人
会員登録すると、会員限定の商品を案内してくれ、閲覧可能物件も大幅に増えるということでした。情報が早く欲しかったので、とても良いと思いました。すぐにメルディアリアルティの新井さんからご連絡いただき、資料も送ってもらえました。この分譲地も新井さんが勧めてくれたんですよ。
まだ基礎のみの段階でご契約いただきましたが、当社の建売住宅を購入された決め手は何でしたか?
奥様
この分譲住宅は価格が発表される前に、間取り図が先に公開されていました。まさに希望通りの家で、価格発表の日を心待ちにしていました。「私たちの予算では、無理じゃないかなぁ。絶対高いよ」とお互いに言い合っていました。いよいよ発表の時、ほぼ希望通りの価格でビックリしました。
ご主人
もちろん「三栄建築設計の家だから」ということも、決め手の一つでした。この分譲地の家もテイストは統一されていながら、全ての棟にそれぞれ特徴がありました。この家だけにアイランドキッチンがあったというのも、決め手になりました。
ご自宅の中で気に入っている場所はどこですか?
ご主人
このアイランドキッチンがとても気に入っています。友人たちが遊びに来ると「うわぁ、すごいね」と驚かれます。
奥様
内覧会の時にこのアイランドキッチンを見て感動しました。ずっとアイランドキッチンに憧れていましたから。建築中の家を契約した特典として、アイランドキッチン壁面のエコカラットの柄を選べたのですが、ステキに仕上がって嬉しかったです。他にも玄関と寝室の壁紙を選ぶことができましたし、自分たちが家づくりに少しでも携われたことは、とても良い想い出になりました。
ご主人
ちょっとした自由設計の家を購入したような気分だったね。
奥様
キッチンカウンターの高さもお気に入りです。プレゼンテーションの時に「手元が見えない高さです」と説明してくれたのがとても印象に残っています。その時は想像できなかったのですが、実際に使ってみると調味料を置いてもリビング側からは見えないので良さを実感しています。カウンターにはキッチン側にコンセントが2口ついていて便利です!シンクも広くて使いやすくて料理するのが楽しくなりました。
ご主人
広いリビングも気に入っています。大きなソファーや大画面のテレビを置いても余裕があります。
実際にお住まいになってみて、どのように生活が変わりましたか?
ご主人
新しく住み始めたご近所の方同士で交流が生まれ、皆さんと分譲地の真ん中に集まってバーベキューをするまでの仲になりました。
奥様
それぞれの家から椅子と机を持って集まっていると、自然に人が増えていることもあるんですよ。引っ越し前は近隣の方とうまくやっていけるか不安がありましたが、仲良くしていただいています。家の中の生活も変わりました。この家では対面キッチンのため片方が料理をしていて、片方がテレビを見ていても会話ができるようになりました。
プロポーズと同時に家探しを始めたことで二人の絆が深まり、新築の家で新婚生活をスタートできました
2人家族
吹き抜け
前へ
いつどこにいても家族の顔が見られるような工夫が随所に凝らされています。
3人家族
バルコニー
次へ
この記事をシェアする
お客様の声一覧に戻る